SSブログ

セブンペイの失敗をついでに挽回? [小さな情報]


E861323E-F36B-4453-92D4-0BB40637E2DF.jpeg

(アイスコーヒーのついでに買った軽食)


昨日のYahoo!ニュースに、私がよく利用するコンビニのセルフコーヒーについて書かれておりましたので、そちらをちょっとご紹介します。

なぜ、コンビニのコーヒーは破格の「1100円」を実現できたのか? 9/11() 8:01

3
ページにわたって書かれていた記事を要約すると、1100円で提供できる理由にはコーヒー豆相場が1986年から1988年にかけて急落して約半分の価格になったこと(20191月時点も同水準)がまず挙げられる。次に、コーヒーのついでに何かを買わせるという「ついで買い戦略」が功を奏しているということでした。

そう言えば、私が土曜日の散歩で必ず立ち寄るドトールの子会社「エクセルシオールカフェ」でも、コーヒーだけではなく、つい甘い物に手が出てしまう。当然サンドウィッチやショートケーキの粗利は高いはずで、しかも先ほどあるようにコーヒー豆の原価が下がっていれば、それだけ効率よくコマセがまけるというわけだ。

この記事では主にセブンイレブンの例が書かれていたが、セブンカフェは登場からわずか1年で日本のコーヒー消費量の1%弱を占める存在になり、2018年度には販売数量が11億杯を突破しているらしい。ということは、生まれたての赤ちゃんから寝たきりの老人まで含め、ざっと日本人全員が1年間に10杯もセブンカフェを飲んでいた計算になる。この調子でいくと、セブンペイの恥ずかしい失敗をこの戦略で取り返せるかもしれませんね。ちなみに私は「ファミカフェ」ですけど……


☆  ☆  ☆


さて、コーヒーとは全く関係ありませんが、同じYahoo!ニュースの後段に今回の第4次安倍改造内閣について、あの玉木先生の一言が載っておりましたので、ついでにご紹介しておきますと、

「何する内閣か見えてこない」by tamakin

さすが玉木先生ですね! お隣の大統領とはいかないまでもナイスなパフォーマンスです。><

「何する党なのかさっぱり見えてこない」(立憲と共に民主党)玉木代表でした。おわり
 






nice!(107)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 107

コメント 7

hanamura

セブンイレブンが一番おいしい!という声を聞きました。個人的感想って、関係者じゃないと思います。 私は「朝セブン」キャンペーンでもって、割引ホットドックと買ってしまいました。個人的感想としてはス◎バより好きです。 それにしても軽減税率ってバカらしい!!
by hanamura (2019-09-12 12:28) 

むうぴょんこ

個人的に思ったことなんだけど、実は原価を考えれば・・・
100円なんて少しも安くないってって思っちゃったりして??
だってリーマンショックまでの標準的原価率って実は30%前後だったけど・・・
今はそれよりも半分程度の15%に原価率を設定してる企業が大半だし・・・
セブンさんじゃないけど、一般的な大手企業さんの中には社内標準為替額って東三銀行さんのTTMよりもはるかに高い・・・1ドル=150円ほどや・・・他のカフェチェーンでは1ドル=300円に設定してあったりすることもあるので・・・こうした原材料の微々たる値上げによる大幅な便乗値上げって・・・ホントに怖いっ怖いってな感じ??
あっ・・・因みに缶コーヒーやタリーズやスタバ、ドトール系列さんなどのカフェチェーンの原価って・・・
いやいやいや・・・それは夢を壊しかねないのでやめとこっと(笑)

って・・・ゴメン・・・クマったさんの記事なのに暴走しちゃった(泣)
気に触るだろうから削除してね??
ではではぁーっ!!
by むうぴょんこ (2019-09-12 13:27) 

小松達也

hanamuraさんへ
生きてて良かった風かつ丼、超美味そうですね!^^
私はコーシーの味がよくわからないので、苦ければ苦いほど高級なものだという認識しかありません。
それにしても、今回の軽減是率は現場のことが良く分かっていない官僚ならではの愚策だと思います。
早速のコメント、誠にありがとうございます。


by 小松達也 (2019-09-12 15:25) 

小松達也

むうさんへ、
一見面倒くさそうなので、お言葉に甘えて削除しようと思ったのですが、それはそれであまりにも失礼なので、レスします。><

まっ、確かに裏側が見えてしまうと、「なんでやねん!」というのはありますよね。ただ、大企業のぼったくり構造は、ある意味、社会主義国家日本を支えてきた一面でもあるように思います。
が、この先人口が減り、移民が増えていくとなると、間違いなく難しい局面を迎えることになります。同時に、それは社会主義国家の老廃物=「既得権益」をバッサリ切ってしまう最後のチャンスとも言えるのです。そのチャンスをいかせなければ、日本はクマった、クマった、さぁ、大変!
貴重なコメントに感謝申し上げます。^^


by 小松達也 (2019-09-12 15:33) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
小松さんは兵庫県のご出身なんですね。
兵庫県は大都会も田舎もある多彩な県ですね。
更に日本海と瀬戸内海の両方に面していて素敵です。
by johncomeback (2019-09-12 18:14) 

ニッキー

コンビニのコーヒーはほとんど飲んだことないんですよねぇ(⌒-⌒; )
基本コーヒーは自分で入れたのが好きなので、
休日に出かけてカフェに入ってもスイーツ系を頼んじゃうしw
会社でコーヒー飲めるから、コンビニは昼食(&おやつ)を
買うだけになってます(⌒-⌒; )

by ニッキー (2019-09-12 20:37) 

小松達也

johncomebackさんへ
わざわざご丁寧にコメントありがとうございます。
さすがに、故郷は素通りは出来ませんでした。
ただし、普通に「さようえき」だと思ってました ><

ニッキーさんへ
コーヒーをご自分で淹れるなんて、なんて素敵な!
実は私は独身の頃、コーヒーメーカーを使っていたんですけど、
何度も使っているうちに、どんどん洗うのが面倒になり、
廃棄物になった経験があります。><
性格なんでしょうかね~ (^^;

by 小松達也 (2019-09-17 17:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。