SSブログ

平成最後の心情と写経のようなもの [内なるもの]

(曇り空の日曜日、近所にて)

8F725254-E07B-42ED-A749-FDE6E59A7850.jpeg


世間では大型連休や新天皇の即位と改元で大いに盛り上がろうとしているさなか、彼は重い気持ちを抱いたまま週末を迎える。前日の土曜日、終始バカ騒ぎに興じた花見を終え、それが功を奏したのかどうかは定かではないが、翌朝を迎え、彼は漸く最近の漠然とした苦悩の原因に向き合おうとしていた。

それは間違いなく社内の人間関係にある。昨年の秋口、彼が役員を勤める会社のトップから彼の考えとは明らかに異なる新しい方針案が提起され、この発表までの過程において十分な協議時間は与えられていたものの、肝心の中身については曖昧なままに流された。その間、彼自身が納得できるような対応策が見いだせないままに時間が過ぎ、

―― ここで、自分の考えを貫き通そうとした場合、間違いなく経営陣に亀裂が生じるだろう。

そんな不安から、彼は敢えてがっぷり四つに組むことを避け、決を採る際、彼と一人の常務取締役だけが挙手をせず、他の役員の賛成多数で承認された。彼の鬱屈した感情はこの時さらに深まった。

もし、彼にこの苦しみという呪縛から解放される方法があるとすれば、それは辞任覚悟で自らの意見を強引にでも貫き通すことなのか。集団や組織で活動する以上、意見の相違や対立は必然的に生じるもの。しかし、対立したままでは物事は前に進まないので、多くの組織では何らかの方法によって折り合いをつけようとしている。

対立する相手に対し正々堂々と議論をもちかけ、合意に至るまで徹底的に話し合うなどといった小説やドラマで描かれるような爽快なシーンは現実の世界ではありえない(少なくとも彼にはそのような経験はなかった)。結局残された手は、いずれか一方が妥協するか、或いは辞めてしまうしかないのだ。しかし、今の彼に辞める勇気はなかった。

え?これが、平成最後の結論?!

彼の社会人としての生活は、すでに町田先生(ど根性ガエル)の教師生活を優に超えている。その間、幾度となく壁にぶちあたってきたが、越えられない壁はなかった。超えようとする行動の一つ一つが貴重な経験だったと、このタイミングでやっと彼は気づくことができたのだ。そう、納得して諦めるということも・・・。

智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角に人の世は住みにくい。

私にとっての写経のようなものを終わります。(^^)
 







nice!(91)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 91

コメント 6

ニッキー

確かに、人が集まれば意見の相違は必ず起きますよねぇ(*_*)
なかなか自分を納得させることは難しいけど
「納得して諦める」ことは社会人として
ある意味必須の処世術かと(⌒-⌒; )


by ニッキー (2019-04-24 20:33) 

kiki

『この世は地獄』と言いますから、写経のようなものが慰めになれば幸いですm(_ _)m
by kiki (2019-04-24 22:03) 

ゆうみ

人はみな するめのように 一人一人味わいがあります。
おらの写真 もしかして額縁に桃色のおリボンつけてかざるんだべが?
見てるだけならいいけど 再加工とかは だめよん。
by ゆうみ (2019-04-24 22:40) 

小松達也

(ニッキーさんへ)
なんだか、蒸しますねぇ~
我を通す場面も使い分けが必要ですね。
ただ、人生、守りに入ってるわけではございません。^^

(kikiさんへ)
生きていれば、どうしても四苦八苦はあるわけで
少しでも写経ブログで仏のようなこころに近づきたいと・・・
ありがとうございます。

(ゆうみさんへ)
するめですか?
酒のつまみにされそうですけど・・・(^^;
お写真ですが、加工など一切致しません。お約束いたします。
ありがとうございました。

by 小松達也 (2019-04-25 16:01) 

むうぴょんこ

うーん・・・それってすっごく難しいけど・・・
あくまでも私見としてってな感じで言わせてもらうと・・・
1、提案がある場合:事前の根回しにて合意を取り、対提案する
2、対案が無い場合:決まった事項に関してとりあえずやってみて、改善案が出たら提案する
ぶっちゃけこの二つかな??
でね・・・2番になる場合でも・・・内容が曖昧ならば私なら突っ込みを入れるかな??
だって経営会議でしょ・・・それって??
だったら成果物は何か、そしてそれを達成するためのWBS(アクションプラン)くらいはあるはずなので、表向きは完全なプロジェクトとなり、曖昧な部分なんてあるはずがないし・・・
もしあったとしたらそれは不完全なプロジェクトとなるので、プロジェクトを運営する事なんてできっこないって思っちゃったりするので差戻しが適切だし??
でもね・・・ここで意地悪な立場になって3番目を言っちゃうと・・・
3、とりあえずプロジェクトの推移を見守り、破たんした場合に賛成に回った常任取締役員の糾弾に利用して自分の存在をアピールする
あはは・・・現実的にはこういった厭らしい行為を私は絶対にしないけど・・・
大半の人はこうした窮状を『自分の立身出世に利用』するのが一般的で・・・
そこまで立身出世にがむしゃらになって理事になれた人ほど企業や団体を辞職したりはしないと思ってたり??
うーん・・・なのでやっぱり私なら・・・
4、提案すべきはして、曖昧なまま、放っておかず、もし実施が合意されたなら、プロジェクトの内容はどうであれ、達成に向けて全力を傾ける・・・かな??
まあ・・・実際過去にも自社の経営会議で決定されたけど、WBSが無茶苦茶だった似たようなケースでやり切ったケースが多々あるし??
って・・・ゴメン・・・愚痴が止まらなくなっちゃいそう(泣)
そんなコメントをしたら、クマったさんのコメント欄を汚すだけなので・・・
自分のブログにかこっと!!
ホント・・・汚してゴメンね!!
応援してるので頑張ってね!!
ではではぁーっ!!
by むうぴょんこ (2019-04-29 12:12) 

小松達也

ごめんなさい。コメント頂いていたのに気づきませんでした。
ブログを汚すなんてとんでもございません。素敵な彩りを添えていただきありがとうございます。
お互い地道に、前向きに、ですね!^ ^
by 小松達也 (2019-05-12 14:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。